こんにちは、プロゴルファーの合田洋です。
私が思うに、どうやら日本にはゴルフを始めたいという若い方は意
外に多いようです。
一方、「どう始めたら良いか判らない」とか「どんな準備をしてゴ
ルフ場に行ったらよいか判らない」、なにより「どう楽しんだら良
いのかが判らない」、「何が面白いのか良く判らない」など、ゴル
フを始めるための“そもそも”に悩んでいる(躊躇している)方が
とても多いようです。
ときには既にゴルフに親しんでいる方でさえ、実際には「自分はゴ
ルフの本当の楽しみ方を知らないかも・・・」などと自問している
方が多いとも聞きます。
私の場合は、ゴルフを始めてから36年、プロテストに合格してか
らも30年以上が経っておりますが、まだまだ面白いどころか、面
白い以前に、まだまだ探求すべき要素に溢れていると、プロゴル
ファーの僕でさえゴルフクラブを持つたびにワクワクする心を抑え
ることが出来ません。
不思議ですよね。
もっとも不思議なのは、世界中で親しまれているゴルフが、なぜか
日本では、このように「面白くなくなっちゃった」なんて仰る方が
意外と多いところでもあります。
歴史にゴルフというスポーツが興ってから長い年月が経ちますが、
かつてのイギリスでは、あまりにも多くの民衆がゴルフに興じてし
まったため、国王がゴルフ禁止令を発布したことが文献に残ってい
るほど、ゴルフの”本当の魅力”は底が知れません。
長い歴史のを経て今もなお世界中の大勢の人が魅了され続けている
『ゴルフの魅力』を御伝えしたい。それが僕の「おもい」であり、
それが「プロゴルファーの使命」だと思っております。
プロゴルファー 合田 洋